弁護士ゆきこの事件簿

弁護士@東京。気ままに日々の雑感をつづります。

講演・研修・執筆等

【セミナー】弁護士ドットコム×季刊刑事弁護「本気で争う責任能力」

弁護士ドットコム×季刊刑事弁護がコラボした刑事弁護セミナー「本気で争う責任能力」で菅野亮弁護士(法律事務所シリウス)と共に講師を務めさせていただきました。 セミナー『本気で争う責任能力』の講師を務めました | 東京で刑事弁護・刑事事件・裁判員裁…

【セミナー】修習生・ロー生向け刑事弁護セミナーを開催しました★

3月13日、修習生、ロースクール生向けの刑事弁護セミナーを開催しました。 弁護士向けのゼミはこれまでにも定期的に開催していますが、修習生、ロースクール生向けのセミナーは初めての試みでしたので、全然集まらなかったら寂しいなあと思っていましたが約3…

【季刊刑事弁護】セクシャルマイノリティの刑事弁護

季刊刑事弁護89号に記事が掲載されます。 同号の特集は「セクシャルマイノリティの刑事弁護」です。 季刊刑事弁護89号 弊所の山本衛弁護士と共に、「セクシャルマイノリティの刑事弁護」に関する事例報告の記事を執筆させていただきました。 私もまだ読めて…

【研修】二弁と東弁で研修講師を務めさせていただきました

今月は研修講師の機会が重なりました。 前記事の修習生向け法廷弁護技術研修の後、さらに2つ。 ●11月8日には、「裁判員裁判の否認弁護活動」をテーマにいたパネルディスカッション。 こちらは、第2東京弁護士会で。1つの事例を題材に、若手2人から質問を…

【講師など】PCの故障と選択型修習

最近どうもパソコンの調子が悪いな・・・と思っていたら突然、充電がまったくできなくなるという大ピンチに(>_<)「あああああ、つくりかけの書面どうなっちゃうの」とか「長文のメール送ろうと思ってたけど、携帯から送るのはツライな・・・」とか、いろんな…

【講師】ナーシングドゥーラ協会で講師を務めさせていただきました

ブログをお休みしていた(さぼっていた)間にしていたこと第2弾。 9月に、一般社団法人国際ナーシングドゥーラ協会が主催するナーシングドゥーラ認定講座において、講師を務めさせていただきました。 http://nsdoula.com/ 「ナーシングドゥーラ」はまだ聞き…

【法教育】続・ひまわりキャラバン ~もしも憲法がなかったら~

昨日の授業には、毎日新聞の記者の方が取材にいらっしゃっていました。 早速、今朝の毎日新聞の朝刊で紹介されていました。 ネットのニュースはこちら↓ http://mainichi.jp/edu/news/20151125ddlk13100100000c.html 第二東京弁護士会に所属する弁護士たちが…

【法教育】ひまわりキャラバン ~もしも憲法がなかったら~

二弁の法教育委員会所属後、初の法教育授業に行ってきました。 一弁の法教育委員会では、私自身は、刑事裁判に関する授業を中心としていましたが 今回は、「憲法」に関する授業でした。 (9/1~)「第1回ひまわりキャラバン」申込受付開始!|第二東京弁護士会…

【講演】女性弁護士が語る「経営と法律」

東京中小企業家同友会で、会社の経営者・個人事業主の方を対象に 「経営と法律」をテーマに、お話をさせていただきました。 告知文は 「大丈夫ですか?あなたの会社つぶれますよ! 女性弁護士が語る『経営と法律』」 というものでした。 割とアグレッシブな…

【研修】二弁の刑事弁護研修

先週末は、第二東京弁護士会主催の法廷弁護技術研修でした。 登録替えして早々ですが、最終弁論の講義と、実演の指導役などを担当させていただきました。 (「法廷弁護技術研修」についてはこちら↓) 刑事事件に強い弁護士に不可欠な法廷弁護技術 | 東京で刑…

【講演】「責任能力を争う弁護活動」@青森

3月14日のホワイトデーは 青森で研修講師をさせていただきました(^_^) テーマは「責任能力を争う弁護活動」です。 日弁連で責任能力に関する研究をするチームに所属している関係で 時々、研修講師として呼んでいただきます。 今回は、金岡繁裕弁護士(愛…

【書籍】刑事弁護ビギナーズVer.2発売!

★前のブログから過去の記事を引っ越しました★ ついに発売です! 『刑事弁護ビギナーズVer.2』 久保が執筆・編集メンバーとして関わらせていただきました。 私自身、ずっと初版の刑事弁護ビギナーズを 「かゆいところに手が届く!」 と思いながら愛用してきま…

【書籍】季刊刑事弁護編集委員就任&リニューアル

★前のブログから過去の記事を引っ越しました★ 遅ればせながらあけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、現代人文社「季刊刑事弁護」リニューアルにあたり、 編集委員に就任し、昨年よりリニューアル企画に携わってま…

【研修】発達障がいと裁判員裁判

★前のブログから過去の記事を引っ越しました★ 就労支援推進ネットワーク設立2周年記念シンポジウム 「法曹界のユニバーサルデザイン ~発達障害者が安心して参画できる司法づくり~」 ひとみのソーシャルライフ 先週土曜日、上記の企画に、参加させていただ…